bon-yoのワイン日記

ワインにハマった中年女がデイリーワインと呑気な日常を記録するブログ

ホットクックメニューがまずい件

コロナ流行による緊急事態でここ1ヶ月ずっと在宅勤務で家の家事をする余裕ができたため、遅ればせながらホットクックを購入してみました。

最新の2019年版の2.4Lサイズの赤。

世のワーキングウーマン達がこぞって絶賛しているので(勝間和代さんとか)、どんなに楽で美味しいのかと思って期待に胸を膨らませ、早速家にあった材料で豚バラ大根を作ってみたのですが。。。


まずい!!!!!


大根硬すぎ、酒臭すぎ。

もともと付属レシピの味が濃いと聞いていたので、2/3の調味料で作ってみましたが、それでも少し濃いし何より酒臭い。醤油と砂糖と同量の酒って確かに通常レシピより少し酒多いですよね。しかもずっと蓋を閉じたまま煮込んでいるので、アルコールが飛ばないんでしょうね。

幸い2019年度版にしかついていないという煮詰め機能を使って、調理完了後に蓋を開けて少し煮詰めてアルコールは飛ばせた気がしますが、それでも大根の硬さはどうにもならず。

もともとなんでも煮込み料理は料理の本に書いてある時間より大幅に煮込んでホロホロに柔らかくするタイプだったので(それが面倒くさくて料理から遠ざかったのですが)、硬い煮物というのはどうも満足できません。

とっても楽ではあるんですけどね。

次は肉じゃがや、看板料理の無水カレーなどを試してみようと思いますが、果たして食べたいと思えるものが作れるかしら。。


失礼ながら、ホットクックを礼賛する多くの方々はあまり料理にこだわりがないのでしょうか。

近所の母の料理や週一でお願いしていた家政婦さんの料理に慣れていた身としては、ホットクック料理を受け入れられるか自信がありません。。。


追記: 後日肉じゃがを、調味料をメニューの半分にして削った分の水分を出し汁で補って作ったら、とても美味しかった!!メニューのせいだったのでしょうか。あと大根はほっこり煮るのは難しいかね。これからも肉じゃが系メニューを調味料半分で試してみよう。

追記2: 無水カレーはイマイチ。やっぱり本格的なカレーはちゃんと玉ねぎを炒めないとダメな気がします、玉ねぎの存在感強すぎ。看板メニューなのに残念。

追記3: 白菜ともやしと豚バラの無水煮(白菜と豚バラ煮のメニューをアレンジ)は、まあ普通。ポン酢で食べれば美味しいのは当たり前。でもこびりつくし普通に煮るのと比べてそんなに手間と時間が短縮されるわけではないかも。

追記4: クリームシチュー。まあ普通。ちゃんと自分でバターと小麦粉の種を作った方が美味しいけど、それとほぼ同じ味を楽に実現できるのは評価できるかも。

追記5: かぼちゃのポタージュ  スープはグッド!でもコンソメ無しの塩小さじ1/2弱で十分。ポタージュは期待できそうです。