bon-yoのワイン日記

ワインにハマった中年女がデイリーワインと呑気な日常を記録するブログ

リボンウッド マールボロ リースニング2014

f:id:lazytraveler:20170805230329j:plain

成城石井で売ってた、Ribbonwood Marlborough(リボンウッド マールボロ)という品名のニュージーランドの白ワイン。これはすっきり辛口のリースニング2014年。2300円くらい。同じシリーズでソーヴィニョンブランもありました。

やっぱりニュージーランドの白はすっきり爽やかで外れがないなあという感想。とくにこのブランドは、土壌に負担をかけない農法を徹底しているのだそうですよ。確かに気のせいかとても自然な味で悪い成分が少なそうなお味。

全然悪酔いしないしゴクゴク飲めちゃいます。リースニングらしい酸の強さがあり、それが好きだったけど、最近は少し上品にソーヴィニョンブランも試してみたいかも。

Stratum 2015 (ソーヴィニョンブラン)

f:id:lazytraveler:20170710182644j:plain

手軽に美味しいニュージーランドの白ワイン見つけた!!Stratum2015。夏にぴったりニュージーランドのソーヴィニョンブラン。スッキリ爽やか!でもほんのりマスカットの香りもしてミュスカデも入ってる?と思わせる甘みもあり。しかもハーフボトルもある。ハーフボトルで 2000円くらい。

ハーフボトルでこのクオリティはすごいです。ニュージーランドの白はハズレがないなあ。

大丸東京の地下で仕入れました♪

f:id:lazytraveler:20170710183047j:plain


でも、ちょっと酔いやすいかも。


ヨーゼフ・ビファー リースニング トロッケン 2013

f:id:lazytraveler:20170610210454j:plain

Josef Biaffar というドイツの白ワイン、リースニング。

買ったお店の店員さんによると、ドイツで日本人女性が有機農法で作っているワインなんだとか。

確かに有機っぽいミネラル感、酸味の強さ。オーソドックスなワインからするとかなり酸味が強いですが、私は好きです!リースニングなのに辛口でスッキリしているところも好きです。2000円ちょいとリーズナブルだし、よく愛飲してます♩ちなみに同じシリーズでシャルドネもあって、そちらも酸味強くてスッキリおいしいです。

CH ローザンデスパーニュ ルージュ(ボルドー)

f:id:lazytraveler:20170518221057j:plain

近所の成城石井に置いてある、品種も生産年も分からないボルドーの超ミニボトルの赤。

187mlという史上最少と思われるボトルで590円というナイスなお手頃商品。これが結構イケるんです。マイルドで万人ウケする味です。白もあって、そっちも美味しいです。あまりにも小さいので、クーラー効きすぎで寒い成城石井の空調ですっかり冷えてて白でもそのまま美味しく飲めるんですよ。赤はまさに適温。

これからこういう超ミニワインの需要が増えて供給も増えて行くことを期待。

コロナス(テンプラニーリョ 2012)

f:id:lazytraveler:20170518215523j:plain

伊勢丹の冷蔵庫に入っていたスペインの赤ワインのミニボトル1260円。

トーレス家という老舗が100年以上前に生産を始めたコロナスというブランドだそう。

美味しい!!スペインの代表品種のテンプラニーリョが主ということで、パンチの強いスパイシーなものを想像していたのですが、深みがあって上品な味でした。ミニボトルでこのお値段でスペインの上品な老舗の味がいただけるなんて。さすが伊勢丹、ナイスセレクトです。


高畠ワイン 喜(スパークリングオレンジマスカット)

f:id:lazytraveler:20170429205436j:plain

ナチュラルローソンで売ってる、山形の名門ワイナリー、高畠ワインの「喜」(Yoshi)というスパークリングワイン。200ml600円。

美味!!甘口だけど美味しい!!オーストラリア産のオレンジマスカットなるものを使用しているらしい。確かにどことなくオレンジの香り。

本当にちょびっとの量だけどお値段も手頃でいい具合に高付加価値な少量商品。白系はやっぱり日本ワインもいけてるのあるね、と思わせてくれる一品。核家族&量が飲めない日本人向きの少量の優良ワインの提供を日本ワイナリーにぜひ今後とも期待したいです!